トップ
サービス案内
沿革
事務所案内
税務会計ニュース
今月のお仕事
相続コンテンツ一覧
リンク
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ご紹介できる先生方
作成日:2011/06/20
気まぐれコラム《感謝しながら働くこと》
感謝しながら働くこと
 次のような体験談を聞いたことがあります。
 卸業を営むAさんは、仕事がうまく行かず勤労意欲が無くなり、生きていることが苦しくなりました。しかし、自殺することは恐いので、事故か何かで偶然死ぬために悪天候の日に船に乗ったり、外国の危険区域へ旅行に行ったりしました。ところが、ある時飛行機に乗っていて乱気流に巻き込まれて機内が大混乱した際、中でもAさん自身が最も死の恐怖心に襲われ、無事着陸した時は心から安心したといいます。それ以後、Aさんは元気良く働けることに喜びを見つけ、今では仕事を意欲的に果たしています。
 これと似た話はよく聞くでしょう。突然病気やケガをして初めて、忙しくても元気良く働けることに喜びを発見したり、失業や倒産によって自分には仕事があることを心から感謝したりするのです。
 最近、「自己の天職」や「理想の職場」を徹底的に求めて、正式な就職を避けたり、転職を繰り返したりする人が増えているそうです。理想を持つことは貴重ですが、やるべき当面の仕事があることに感謝して、忍耐強く取り組むことも大事です。
 自分の仕事に欠点や不満を探せば、恐らくうんざりするほどあるでしょう。しかし、その仕事を突然失うことを想像すれば、感謝しながら働くことが可能となりましょう。